Point① 外観
外壁は左側にソラニティーオレンジが採用されており、特徴的な凹凸のテクスチャーと大きさの異なるデザインとなっています。
これによって個性的で安定感のある壁面が演出されます。
右側にはラトワールプラチナが採用されています。ファブリックのような質感と豊かな色彩でアクセントとなっています。
Point② キッチン
木目調の板が天井下げされたキッチンです。
Panasonicのラクシーナ。リビング側は、造作カウンターにタイルを採用しています。
カップボード壁面は水色のタイルで奥様のチョイス。かわいらしさがにじみ出ています。
オリジナルあふれるキッチンスペースです。
Point③ 畳
左のカウンターは足下が掘られており、勉強・読書・スペースなど使い方は様々。
右の収納棚の壁面は、色違いのタイルがランダムに並べられており、何を飾るか楽しみです。
組みひもを飾りとした完全オリジナルのパーテンション。
和室の雰囲気を格段に上げています。
Point④ 吹き抜け
リビングの上が吹き抜けとなっています。十分な外光が上からも横の窓からも入ってきます。
階段の入口は、デザイン垂れ壁でオシャレに。
Point⑤ 中二階
二階に上がるとすぐに階段がありそこに遊び心溢れる隠れ家中二階があります。
子どもの遊び場・物置スペースなど使い方は様々。
Point⑥ 洗面台
エスクアが採用され、スタイリッシュなデザインとなっています。
Point⑦ ユニットバス
TOTOのサザナHTシリーズが採用されています。
四壁面はライトウッドの同色で統一されていて、安心感のある空間となっています。